前シタン飾り棚分解修理 作業行程2

古くなっているので引き違い戸の中の戸板が縮んでしまい、片方に板を寄せると後ろが見える様な状態にまで縮んでしまっていました。 こうなってしまうと中の戸板に同じシタン材を継ぎ足し板の幅を広げるしかありません。 元の板の両端にシタン材を継ぎ足し幅を広くします。 これを綺麗に磨いて 左端の線が入った部分から左が継ぎ足した部分です。 引き違い戸の枠も中の戸板もペーパー掛けしました。(ペーパー掛けはまだこれから数段階ペーパーの番手を変えて磨き込んでゆきます)...

前シタン飾り棚分解修理 作業行程1

修理前の状態 かなり古い様で、接着剤のにかわが劣化して接着部分があちらこちら外れてしまっています。 引き出しの前板も外れています。 持ち上げると色々な場所が外れてしまいそうになります。 引き違い戸のレールも外れてしまっています。 天板の色も剥がれてし薄くなってまっています。 取り敢えずは一度全て分解して接着剤を全て剥がし取ります。...
家具修理ー布団たんすの修理、洗い オイル仕上げ

家具修理ー布団たんすの修理、洗い オイル仕上げ

修理前   多少の割れや傷はそのままでいいとの事で、たんす本体から引き出しや引き違い戸を外して持ち帰り、作業場でそれらの物は洗いました。  たんす本体は現地で隅々まで洗剤等を使い水拭きをしました。 引き出し等を全て外すとこんな感じになります。 引き出し等を洗剤で綺麗に洗いました。 現場で引き出しや扉、たんす本体をオイル仕上げさせて頂きました。 完成後 古さが残ったしっとりとした感じに仕上がりました。...
家具修理ー椅子の修理

家具修理ー椅子の修理

修理前の状態 右の前の脚が何度も外れそうになり接着剤で接着された様です。  外せる部分は一度外します。 右の前の脚は完全に外しました。 接着部分は瞬間接着剤がいっぱいついてますね。苦労の跡がうかがわれます。 外した全ての部分の接着剤を綺麗に剥がし取ります。 勿論新品の製作の際に付けた接着剤も剥がし落とします。 綺麗になりました。 ここから組み上げ接着します。  固定中。 完成です 綺麗に接着できました。 できるだけ簡単に修理して欲しいとのことでしたので簡単に補強もしました。...