修理前です。
肘置き部分の付け根部分が欠けてしまい部材が無くなり、肘置きが外れてしまう状態でした。
欠けてしまっている部分を均し木を継ぎ足します。
継ぎ足した部分を成形後椅子に接着します。
補強のほぞ部分で欠けてしまっているのでほぞの効果は期待できませんので仕方なく裏からビス止めし強度を出し、ビス穴を埋めました。
肘置きの支え部分も割れていたので接着して補強しました。
着色して再塗装、継ぎ足した部分がわかるので少し濃い目に仕上げています。
もう1脚肘置きの先の彫り部分が欠けている椅子も同時にご依頼頂きました。
欠けた部分を均し木を継ぎ足します。
成形して着色、再塗装し完成です。